大河内 信威(読み)オオコウチ ノブタケ

20世紀日本人名事典 「大河内 信威」の解説

大河内 信威
オオコウチ ノブタケ

昭和期の美術史家 日本陶磁協会理事長。



生年
明治35(1902)年7月24日

没年
平成2(1990)年7月12日

出身地
東京

学歴〔年〕
旧制浦和高卒

経歴
理研科学映画専務、東邦物産嘱託を歴任。美術史家として陶磁史、特に楽焼研究。日本陶磁協会理事長なども務めた。著作に「茶碗百選」「古九谷」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android