大湫(読み)おおくて

精選版 日本国語大辞典 「大湫」の意味・読み・例文・類語

おおくておほくて【大湫】

  1. 岐阜県瑞浪(みずなみ)市にある地名中山道大井と細久手の間にあった旧宿駅。大久手。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 日本

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大湫」の意味・わかりやすい解説

大湫
おおくて

岐阜県瑞浪市(みずなみし)北東部の地区。旧大湫村。大湫の高原は、天正(てんしょう)年間(1573~1592)から開拓されていたが、1604年(慶長9)中山道(なかせんどう)大湫宿が新設された。いまでも、脇(わき)本陣格子戸、塗込め壁などの古い民家がみられ、宿場町おもかげが残っている。旧大湫宿の入口には高札場が復元されている。また、大湫神明神社の大スギは県指定天然記念物。

[上島正徳]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

事典・日本の観光資源 「大湫」の解説

大湫

(岐阜県瑞浪市)
日本の重要湿地500」指定の観光名所。

大湫

(岐阜県瑞浪市)
中山道六十九次」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android