箕作阮甫の「玉石志林‐二」(一八五五)に「是時に当て、仏合省の大統領(ブレシデント)路易合手破崙、其目をアルナウドに注く。大統領の権勢微にして」とある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…1960‐80年の西部の人口増加率53%は全米の平均をはるかに上回り,下院議員数の割当増などに直結する人口増加と産業の隆盛は,政治的活力を生み出す。大統領となったニクソンとレーガンはともにカリフォルニア選出の政治家であり,64年に大統領候補となったB.ゴールドウォーターはアリゾナ選出である。民主党の地盤である東部,東部資本およびエスタブリッシュメントへの対抗意識が強く,第2次大戦後とくに西部は共和党の地盤となり,保守化の傾向を強めている。…
…広い意味では,大統領を元首とする統治形態をいう。古くは,君主が名実ともに国家を代表するのが普通であったし,君主が政治的実権を失っても,形式的に国家を代表するのは君主である場合が多かった。…
…しかし各省庁の縄張意識や政党内の派閥意識の強さ,閣議前日の事務次官会議が閣議を事実上拘束する慣行等は,合議的決定体としての内閣の実質と指導性にイギリス以上の疑問を生ぜしめている。
[共和制国家の内閣]
日本やイギリスとは異なり,共和制国家では内閣と大統領や議会との関係は多様で,複雑になりやすい。アメリカの場合キャビネットという語は1793年に公式に登場し,大統領が政府主要省長官と定例的会議を行うことも初代大統領ワシントン時代からみられる。…
※「大統領」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新