デジタル大辞泉 「大部分」の意味・読み・例文・類語
だい‐ぶぶん【大部分】
[類語]殆ど・大方・大抵・大半・大多数・絶対多数・九分通り・十中八九・九分九厘・多く・総じて・おおむね・大概・全般・百般・万般・多数・数多・無数・あまた・あまねく・通じて・あらかた・ほぼ・およそ・おおよそ・大体・総体・大略・押しなべて・約・大ざっぱ・大づかみ・アバウト・あらまし・概して・一概に・なべて・ざっと・大約・胸算用・懐勘定・見積もり・目算・推算・ざっくり・概要・粗い・粗っぽい・粗削り・粗放・粗略・粗雑・
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...