大都督(読み)だいととく

精選版 日本国語大辞典 「大都督」の意味・読み・例文・類語

だい‐ととく【大都督】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 全軍の統率者。
  3. 中国官名都督一つで重要なもの。六朝魏にはじまる。
    1. [初出の実例]「伏惟、中丞大都督節下、天粋縦気、岳涜挺生」(出典:性霊集‐五(835頃)請越州節度使求内外文書啓)
    2. [その他の文献]〔北斉書‐劉豊伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例