大野原町(読み)おおのはらちよう

日本歴史地名大系 「大野原町」の解説

大野原町
おおのはらちよう

面積:四九・八二平方キロ

香川県の西端に位置し、北から東は観音寺かんおんじ市、南東は徳島県三好みよし池田いけだ町、南西は愛媛県川之江かわのえ市、西は豊浜とよはま町、北西ひうち灘に面する。町域の北三分の一は比較的平坦であるが、南部は南東端に雲辺寺うんぺんじ(九二〇・八メートル)、南西端に大谷おおたに(四五〇メートル)があり、また中部の西端は高尾たかお(四九五・五メートル)と諸山に囲まれてかなり急峻な地形を構成している。柞田くにた川の上流域になるが、同川の水系に属する井関いせき池・大谷おおたに池・豊稔ほうねん池など豊富な貯水量を誇る溜池が存在する。前述のような地形的制約から主要道はすべて北端をほぼ東西に走るかたちとなっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android