大雅(読み)タイガ

デジタル大辞泉 「大雅」の意味・読み・例文・類語

たいが【大雅】

詩経」の分類の一。31編。六義りくぎ一つであるを、小雅とともに構成する。王朝の儀式宴席などでうたった詩で、周の歴史主題とした叙事的内容のものもある。
池大雅いけのたいが

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大雅」の意味・読み・例文・類語

たい‐が【大雅】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 「だいが」とも ) 非常にけだかいこと。また、きわめて正しいこと。
    1. [初出の実例]「有道の詩を面目と云は大雅の君子ぞ」(出典:寛永刊本蒙求抄(1529頃)四)
    2. [その他の文献]〔漢書‐景十三王伝賛〕
  2. [ 2 ]
    1. [ 一 ] 「詩経」の大別の一つ。小雅とともに、「詩経」の詩の三大別である風・雅・頌の雅を構成する。周王朝の儀式、祭祀宴会などにうたわれた歌を収める。その一部は西周、多くは東周の作と推定され、周の歴史をうたう叙事詩も含む。
    2. [ 二 ]いけのたいが(池大雅)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「大雅」の読み・字形・画数・意味

【大雅】たいが

詩経の詩。小雅に対していう。唐・李白古風、五十九首、一〕詩 大、久しく作(おこ)らず 我へなば、(つひ)に誰(たれ)か陳(の)べん

字通「大」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

百科事典マイペディア 「大雅」の意味・わかりやすい解説

大雅【たいが】

池大雅(いけのたいが)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大雅」の意味・わかりやすい解説

大雅
たいが

池大雅

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ゲリラ豪雨

突発的に発生し、局地的に限られた地域に降る激しい豪雨のこと。長くても1時間程度しか続かず、豪雨の降る範囲は広くても10キロメートル四方くらいと狭い局地的大雨。このため、前線や低気圧、台風などに伴う集中...

ゲリラ豪雨の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android