デジタル大辞泉 「天晴」の意味・読み・例文・類語
あっぱれ【▽天晴(れ)/×遖】


1 ほめたたえる気持ちを表すときに発する語。すばらしい。みごとである。「―、よくやった」
2 すっかり感心したり、強く驚いたりしたときに発する語。ああ。
「―獅子ワ臆病ナモノカナ」〈天草本伊曽保・驢馬と獅子〉
[補説]「天晴れ」は当て字。「遖」は国字。
[類語]絶妙・上手・素晴らしい・巧み・うまい・巧妙・老巧・達者・器用・賢い・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新