失笑(読み)シッショウ

デジタル大辞泉 「失笑」の意味・読み・例文・類語

しっ‐しょう〔‐セウ〕【失笑】

[名](スル)思わず笑い出してしまうこと。おかしさのあまり噴き出すこと。「場違いな発言失笑する」
[補説]文化庁が発表した平成23年度「国語に関する世論調査」では、本来意味とされる「こらえ切れず吹き出して笑う」で使う人が27.7パーセント、本来の意味ではない「笑いも出ないくらいあきれる」で使う人が60.4パーセントという逆転した結果が出ている。
[類語]あざ笑う笑う薄笑うせせら笑う笑い飛ばす鼻で笑う一笑に付す嘲笑冷笑微笑む笑む笑い崩れる笑いける笑い転げる笑いさざめく吹き出すほくそ笑むにこつくにたつくにやつく若気にやけやに下がる相好を崩す腹の皮をよじ腹の皮を腹を抱える御中おなかを抱えるおとがいを解く目を細める

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「失笑」の意味・読み・例文・類語

しっ‐しょう‥セウ【失笑】

  1. 〘 名詞 〙 思わずふき出して笑うこと。
    1. [初出の実例]「昨日御雑談共一々思立失笑之体候」(出典:実隆公記‐明応元年(1492)一一月紙背(徳大寺実淳書状))
    2. 「叟惶遽(〈注〉うろたへ)し、衆失笑(〈注〉フキダス)す」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)二)
    3. [その他の文献]〔呉志‐歩伝・裴松之注〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「失笑」の読み・字形・画数・意味

【失笑】しつしよう

ふき出す。

字通「失」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android