奇跡的(読み)キセキテキ

デジタル大辞泉 「奇跡的」の意味・読み・例文・類語

きせき‐てき【奇跡的】

[形動]常識では考えられないような不思議なさま。「奇跡的に命が助かる」
[類語]奇しくも期せずしてまぐれまれたま珍しい貴重珍貴珍稀得難い稀有けう未曽有空前絶後前代未聞不可思議

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「奇跡的」の意味・読み・例文・類語

きせき‐てき【奇跡的・奇蹟的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 事実と思えないような不思議なさま。
    1. [初出の実例]「アブラカブストラと称する妖術教の奥義から、測らずも奇蹟的な新魔術の原理を発見するに至った」(出典:星を造る人(1922)〈稲垣足穂〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android