妙法蓮華経(読み)ミョウホウレンゲキョウ

デジタル大辞泉 「妙法蓮華経」の意味・読み・例文・類語

みょうほうれんげ‐きょう〔メウホフレンゲキヤウ〕【妙法蓮華経】

法華経ほけきょう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「妙法蓮華経」の意味・読み・例文・類語

みょうほうれんげ‐きょうメウホフレンゲキャウ【妙法蓮華経】

  1. [ 1 ] 大乗経典一つ法華経のこと。〔名語記(1275)〕
  2. [ 2 ] 〘 名詞 〙 仏語日蓮宗題目[ 一 ]を絶対の真理として、これに帰依し、その加護を求めて唱えることば。南無妙法蓮華経
    1. [初出の実例]「妙法蓮華経の五字に一切の法を納る」(出典:日蓮遺文‐法華題目鈔(1266))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

防府市歴史用語集 「妙法蓮華経」の解説

妙法蓮華経

 すべての生き物を救い、仏のところまでみちびくことを目的とした教えです。天台宗[てんだいしゅう]や日蓮宗[にちれんしゅう]で経典[きょうてん]とされます。

出典 ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について 情報

百科事典マイペディア 「妙法蓮華経」の意味・わかりやすい解説

妙法蓮華経【みょうほうれんげきょう】

法華経(ほけきょう)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「妙法蓮華経」の意味・わかりやすい解説

妙法蓮華経
みょうほうれんげきょう

法華経」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android