委任経理金

産学連携キーワード辞典 「委任経理金」の解説

委任経理金

「委任経理金」とは、各大学に対して、国庫よりその経理が委任された金銭のことを指す。奨学寄附金は、一度国庫に納められた後、「委任経理金」として寄附講座・寄附研究機関などで利用可能となる。「委任経理金」は公金に当たるが、その使途に関しては、趣旨に応じてある程度機動的に利用できる、という特徴がある。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android