精選版 日本国語大辞典 「嫌疑」の意味・読み・例文・類語 けん‐ぎ【嫌疑】 〘名〙 うたがわしいこと。特に、犯罪の事実があるのではないかという疑い。容疑。※田氏家集(892頃)下・寛平元年十月九日、御読周易。三年六月十三日講畢「嫌疑誰累岐頭涜、爻卦何妨属レ耳聞」※源氏(1001‐14頃)夕霧「さやうに、けむぎはなれても、またかの遺言は違へじと思ひ給へて」 〔礼記‐曲礼〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
デジタル大辞泉 「嫌疑」の意味・読み・例文・類語 けん‐ぎ【嫌疑】 疑わしいこと。特に、犯罪の事実があるのではないかという疑い。「嫌疑がかかる」[類語]容疑・疑惑・疑い・疑問・疑義・疑念・疑心・不審・懐疑・猜疑・狐疑・疑団・疑点・半信半疑 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
普及版 字通 「嫌疑」の読み・字形・画数・意味 【嫌疑】けんぎ まぎらわしいこと。〔礼記、曲礼上〕夫(そ)れ禮は、親疎を定め、疑を決し、同異を別ち、是非をらかにする以なり。字通「嫌」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報