デジタル大辞泉 「定め」の意味・読み・例文・類語
さだめ【定め】
2 規則。おきて。「村の
3 運命。宿命。「人には人それぞれの
4 安定していること。不変であること。「
5 優劣などを決めるための論議。評定。
「
[類語](2)規則・制度・約束・決まり・規定・規程・条規・定則・規約・規準・
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...