実践理性の要請(読み)ジッセンリセイノヨウセイ

デジタル大辞泉 「実践理性の要請」の意味・読み・例文・類語

じっせんりせい‐の‐ようせい〔‐エウセイ〕【実践理性の要請】

理論理性によっては証明できないが、道徳的実践における無条件的な命令を根拠づけるために、実践理性が不可欠のものとして承認せねばならない、自由、魂の不死、神の存在の三命題。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む