家兄(読み)カケイ

デジタル大辞泉 「家兄」の意味・読み・例文・類語

か‐けい【家兄】

他人に対して自分の兄をいう語。
[類語]お兄さんにいちゃん兄い兄貴兄上実兄義兄姉婿長兄次兄亡兄愚兄舎兄令兄賢兄兄さんお兄ちゃんあんちゃん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「家兄」の意味・読み・例文・類語

か‐けい【家兄】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ある家の男子のうちの、年長の者。
    1. [初出の実例]「立于家弟近江守於総領、欲家兄美濃守」(出典:文正記(1466))
    2. [その他の文献]〔晉書‐謝玄伝〕
  3. 他人に向かって、自分の兄をいうことば。舎兄。
    1. [初出の実例]「家兄は我に書きて父の病を告げ」(出典:帰省(1890)〈宮崎湖処子〉八)
  4. ( 兄のように親愛するものであるところから ) 金銭異称
    1. [初出の実例]「家兄何利国、施用手中繁」(出典:菅家文草(900頃)五・銭)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「家兄」の読み・字形・画数・意味

【家兄】かけい

他人に対して、自分の兄をいう。〔晋書、謝玄伝〕謝安嘗(かつ)て(戴)(とん)に謂ひて曰く、兄弟志業、何ぞ殊(こと)なると。曰く、下官は其の憂へに堪へず、家兄は其の樂しみを改めずと。

字通「家」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android