小トリアノン宮殿(読み)ショウトリアノンキュウデン

デジタル大辞泉 「小トリアノン宮殿」の意味・読み・例文・類語

しょうトリアノン‐きゅうでん〔セウ‐〕【小トリアノン宮殿】

Petit Trianon》フランス北部、イブリーヌ県の都市ベルサイユにある、ベルサイユ宮殿離宮の一。18世紀にルイ15世が寵姫ポンパドール夫人のために建てたが、完成前に夫人は死去。後にルイ16世が王妃マリー=アントワネットに与え、イギリス式の庭園にはアモーとよばれる農村の小集落を模したものが造られた。プチトリアノン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 PetitTrianon

関連語をあわせて調べる

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む