精選版 日本国語大辞典 「小山」の意味・読み・例文・類語
こ‐やま【小山】
[1] 〘名〙
① 小さな山。低い山。丘。また、小さな山の形にしたもの。
② 風呂をいう。
※雑俳・後の栞(1816)「友が出来・内で小山を焚く長家」
③ 「こやまうちわ(小山団扇)」の略。
※雑俳・かがみ磨(1814)「直は直だけ・小山の風を誉る妾」
[2]
おやま をやま【小山】
お‐やま を‥【小山】
〘名〙 小さな山。低い山。こやま。
※拾遺(1005‐07頃か)賀・二六五「がまふ野の玉のを山に住む鶴の千年は君が御代の数なり〈よみ人しらず〉」
こやま【小山】
姓氏の一つ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報