小説家。明治36年10月13日、秋田県下川沿(しもかわぞえ)村(現大館(おおだて)市)の没落農家に生まれる。4歳のとき一家は伯父を頼って北海道小樽(おたる)市へ移住。伯父の援助で小樽商業学校、小樽高等商業学校(現小樽商科大学)を卒業、北海道拓殖銀行に勤務。少年時代から校友会誌や回覧雑誌、文壇の投稿雑誌に作品を掲載、また同人誌『クラルテ』も創刊。この間、志賀直哉(なおや)に傾倒し、さらにゴーリキー、葉山嘉樹(よしき)に影響され、社会科学の勉強も積んでプロレタリア文学へと進み出、労働運動にもつながった。
1927年(昭和2)労農芸術家連盟(分裂後は前衛芸術家同盟)に加入、中編『防雪林』(生前未発表)を書く。三・一五事件で検挙拷問された小樽の労働者群像を描いた『一九二八年三月十五日』(1928)を全日本無産者芸術連盟の機関誌『戦旗』に発表し一躍注目を浴び、続けて『蟹工船(かにこうせん)』(1929)、『不在地主』(1929)の力作を発表、左翼文学の最前衛となったが、拓銀を解雇され翌春上京。『工場細胞』(1930)発表直後に逮捕され、治安維持法違反容疑で5か月間収監された。31年出獄後『オルグ』『独房』『安子』(ともに1931)などで文学運動の先陣にたち、日本プロレタリア作家同盟書記長となり、日本共産党に入党後は日本プロレタリア文化連盟の結成に尽力した。32年春、地下活動に入り、文化団体の党グループ責任者として『右翼的偏向の諸問題』(1932)など多くの評論を書き、大作『転形期の人々』(1931~32)に取り組んだ(序編だけで未完)。33年(昭和8)2月20日、スパイの手引きで逮捕され、即日拷問で殺された。『地区の人々』(1933)発表直後であった。死後『転換時代』(『党生活者』の仮題)が掲載された。やや図式的・観念的な主題に傾きながらも、抵抗の精神と人間愛を貫き、大衆に読まれる要素を導入した明快な文体や構想力は、いまも新鮮である。
[小笠原克]
『『新版 小林多喜二全集』全7巻(1983・新日本出版社)』▽『手塚英孝著『小林多喜二』上下(1973・新日本出版社)』
昭和期の小説家,左翼運動家
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
小説家。秋田県の農家に生まれたが,生家の没落により小樽に移住。伯父のパン工場の手伝いをしながら小樽商業を経て小樽高商に進み,卒業後北海道拓殖銀行小樽支店に勤務。商業学校時代から詩,短編小説などの制作をはじめ,トルストイ,ドストエフスキー,ゴーリキーなどを読み,また志賀直哉に私淑しつつ作家の道を志す。さらに社会科学を学び,労働運動にかかわり,プロレタリア文学運動に参加。1928年3月,三・一五事件直後,全日本無産者芸術連盟(ナップ)が成立したが,その機関誌《戦旗》に《一九二八年三月十五日》を発表して注目され,ついで《蟹工船》(1929)により革命的リアリズムの作家として地位を確立。その後《不在地主》(1929),《工場細胞》(1930)を書き,30年に上京,プロレタリア作家同盟役員,共産党員として活躍中,33年2月逮捕され,特高警察により拷問・虐殺された。その間《転形期の人々》(1932),《党生活者》《地区の人々》(以上1933)など革命運動の発展を描いた力作の制作に心血を注いだ。
執筆者:木村 幸雄
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
1903.10.13~33.2.20
昭和前期の小説家。秋田県出身。小樽高商卒業後,同地の銀行に勤める。労働運動・共産主義運動にかかわり,その経験を作品化するなかで,プロレタリア文学の有力な新人として注目される。以降「蟹工船」をはじめ,政治と創作主体との内面的統一をめざした作家活動を続けた。1931年(昭和6)共産党に入党,組織活動に献身するが,33年特別高等警察の拷問により虐殺された。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
※「小林多喜二」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新