小浜平野(読み)おばまへいや

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小浜平野」の意味・わかりやすい解説

小浜平野
おばまへいや

福井県西部,小浜湾に注ぐ北川下流に発達した平野。中心市街地は小浜市京都近く,早くからその影響を受けた若狭文化の中心地。国分寺正林庵神宮寺,羽賀寺,万徳寺,明通寺など寺が多く,「海のある奈良」と称される。若狭湾国定公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android