小浜湾(読み)オバマワン

デジタル大辞泉 「小浜湾」の意味・読み・例文・類語

おばま‐わん〔をばま‐〕【小浜湾】

福井県西部、若狭わかさのうち東側の内外海うちとみ半島と西側大島半島に囲まれた内湾湾内ハマチ真珠養殖が盛ん。湾外海食による断崖が続き、内外海半島先端の蘇洞門そとも景勝地若狭湾国定公園に属する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 蒼島

日本大百科全書(ニッポニカ) 「小浜湾」の意味・わかりやすい解説

小浜湾
おばまわん

福井県西部、若狭湾(わかさわん)中央にある一支湾。東を久須夜(くすや)ヶ岳(619メートル)のある内外海(うちとみ)半島、西を大島半島に囲まれ、湾奥の北川南川の複合デルタに小浜市がある。リアス海岸を有する陥没湾の一つで、この河口以外は湾岸平地は乏しい。湾内の蒼(あお)島はタブシイナタオレノキなどの暖地性植物群落が茂り、国指定天然記念物。また、内外海半島の湾外に蘇洞門(そとも)があり、一帯は若狭湾国定公園の中心である。久須夜ヶ岳はエンゼルラインが通じ、湾内外を一望できる。

[島田正彦]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小浜湾」の意味・わかりやすい解説

小浜湾
おばまわん

福井県西部,大島半島と内外海半島にいだかれる湾。若狭湾の支湾。湾内ではカキ真珠フグ養殖が盛ん。湾岸は屹立する岩石海岸砂浜とが交錯し,海水浴場として知られる。湾内の小島に北限産地であるナタオレノキ,ムサシアブミなどで知られる天然記念物「蒼島 (あおしま) 暖地性植物群落」がある。湾奥に小浜市がある。名勝若狭蘇洞門 (そとも) などのある景勝地で,若狭湾国定公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android