小田島 孤舟(読み)オダシマ コシュウ

20世紀日本人名事典 「小田島 孤舟」の解説

小田島 孤舟
オダシマ コシュウ

明治〜昭和期の歌人



生年
明治17(1884)年3月1日

没年
昭和30(1955)年12月4日

出生地
岩手県

本名
小田島 理平治

旧姓(旧名)
佐々木

学歴〔年〕
岩手師範〔明治39年〕卒

経歴
小学校校長、盛岡女学校教諭などを歴任するかたわら、歌誌曠野」を明治42年に創刊。のち「ぬはり」に参加。大正6年刊行の「郊外の丘」の他「生けるすすきに」「高原」などの歌集がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android