居残る(読み)イノコル

デジタル大辞泉 「居残る」の意味・読み・例文・類語

い‐のこ・る〔ゐ‐〕【居残る】

[動ラ五(四)]
他の人の帰ったあとまで残る。「会場一人だけ―・る」
決められた時間よりもあとまでとどまる。残業する。「―・って仕事をかたづける」
[類語]残るとどまるとどめる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「居残る」の意味・読み・例文・類語

い‐のこ・るゐ‥【居残】

  1. 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙 他のものが去った後まで、そこにとどまる。
    1. [初出の実例]「点三子は去れどもあとに居残て〈略〉其れを問はんとて不去ぞ」(出典:足利本論語抄(16C)先進第一一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android