山雨(読み)サンウ

デジタル大辞泉 「山雨」の意味・読み・例文・類語

さん‐う【山雨】

山から降りはじめる雨。また、山に降る雨。山中で出あう雨。
[類語]雨天荒天悪天雨空梅雨空雨降り雨催い雨模様遣らずの雨降雨一雨お湿り慈雨小雨涙雨微雨細雨煙雨霧雨糠雨小糠雨大雨・どか雨・篠突く雨風雨暴風雨豪雨強雨雷雨にわか雨通り雨村雨驟雨夕立白雨スコール照り降り雨日照り雨天気雨狐の嫁入り春雨はるさめ春雨しゅんう卯の花腐し五月雨さみだれ五月雨さつきあめ地雨長雨淫雨霖雨涼雨秋霖秋雨時雨初時雨村時雨氷雨冷雨雨氷酸性雨

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「山雨」の意味・読み・例文・類語

さん‐う【山雨】

  1. 〘 名詞 〙 山に降る雨。また、山の方から降りはじめた雨。
    1. [初出の実例]「山雨櫲材青幹出、春風蘭畝紫牙含」(出典:田氏家集(892頃)下・寄橘神童)
    2. [その他の文献]〔沈約‐比丘尼僧敬法師碑〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「山雨」の読み・字形・画数・意味

【山雨】さんう

山の雨。唐・許渾〔咸陽城東楼〕詩 一たび高樓に上れば、里愁ふ (けんか)楊柳汀洲に似たり 溪雲初めてり、日は閣に沈み 山雨來(きた)らんと欲して、風、樓に滿つ

字通「山」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android