岩波文化(読み)いわなみぶんか

世界大百科事典(旧版)内の岩波文化の言及

【岩波書店[株]】より

…38年創刊の〈岩波新書〉も同じ志向に沿うものであった。このような出版活動は〈岩波文化〉と総称され,〈講談社文化〉と対比された。しかし昭和10年代は言論統制がきびしくなり,山田盛太郎,矢内原忠雄,津田左右吉らの著書は発禁,押収処分を受け,出版社側も苦難の道を歩むこととなる。…

※「岩波文化」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android