川尻岬(読み)かわしりみさき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「川尻岬」の意味・わかりやすい解説

川尻岬
かわしりみさき

山口県北西部,長門市の向津具半島北端にあり,玄武岩断崖をなす岬。春季,座礁や漂着事故の多い航行上の難所で,灯台設置。沖合いはサバ,ブリなどの好漁場。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android