川浚船(読み)かわざらえぶね

精選版 日本国語大辞典 「川浚船」の意味・読み・例文・類語

かわざらえ‐ぶねかはざらへ‥【川浚船】

  1. 〘 名詞 〙 土砂で浅くなった河川航路の底をさらい取る船。近世淀川では川ざらえ専門の船があった。
    1. [初出の実例]「大川筋毎日川浚船百艘に而浚可申旨被仰付」(出典:諸川船要用留(17C中‐18C中))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例