工藤静香(読み)くどう しずか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「工藤静香」の解説

工藤静香 くどう-しずか

1970- 昭和後期-平成時代の歌手,タレント
昭和45年4月14日生まれ。昭和61年おニャン子クラブに参加。62年うしろ髪ひかれ隊を結成,同年「禁断テレパシー」でソロデビュー。ヒット曲に「恋一夜」「黄砂に吹かれて」など。63年,平成元年,2年と日本ゴールドディスク大賞ベストアルバム賞(ヤングアイドル部門)。4年「Best of Ballade Empathy」が日本ゴールドディスク大賞アルバム賞(アイドル部門)。平成2年油絵の「朝の香り」で二科展初入選,以後入選を重ね,22年には「瞳の奥」が同展特選となる。平成12年SMAPの木村拓哉と結婚。東京都出身。本名は木村静香。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android