差戻(読み)さしもどし

精選版 日本国語大辞典 「差戻」の意味・読み・例文・類語

さし‐もどし【差戻】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 上級審原判決を取り消し、または破棄した場合、事件原裁判所または第一審裁判所にもどして、もう一度審理させること。
    1. [初出の実例]「事件の差戻又は移送を受けたる裁判所は」(出典:民事訴訟法(明治二三年)(1890)四四八条)
  3. 一般に、書類案件などを再考するためにその原案者のもとにもどすこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「差戻」の読み・字形・画数・意味

【差戻】されい

もとる。

字通「差」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報