帯域(読み)たいいき

精選版 日本国語大辞典 「帯域」の意味・読み・例文・類語

たい‐いき ‥ヰキ【帯域】

〘名〙 ある幅をもって定められた範囲。「周波数の帯域」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「帯域」の意味・読み・例文・類語

たい‐いき〔‐ヰキ〕【帯域】

一帯地帯。「周波数帯域
[類語]範囲領域領分縄張りテリトリー区画区域区間境域ブロックエリアゾーン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「帯域」の解説

帯域

信号の周波数範囲のこと。たとえば、電話音声信号の帯域は300Hzから3400Hzであり、帯域幅は3100Hzとなる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android