帰り掛け(読み)カエリガケ

デジタル大辞泉 「帰り掛け」の意味・読み・例文・類語

かえり‐がけ〔かへり‐〕【帰り掛け】

帰る途中帰り道。「帰り掛けに立ち寄る」
帰りぎわ。「帰り掛けに客が来る」
[類語]帰り際帰りしな別れ際帰るさ道すがら道中道道みちみち途中途上途次中途行き掛け路次道草通りすがり通り掛かり通り掛け行きずり行き掛かり寄り道半ばついでついでにちなみに念のため手ついでがてらかたがたかたわら

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 てら

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む