君
歸す。人、惠王に
きて曰く、~今秦の
人嬰兒も、皆
君の法を言ひ、大王の法を言ふもの
(な)しと。~
君歸
す。惠王之れを車裂し、而も秦人
れまず。字通「帰」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
「フィードバック」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…本来は制御工学や通信工学の用語。帰還ともいう。N.ウィーナーがサイバネティックスの中心概念の一つとして取り上げてから一般的にも使用されるようになった。…
※「帰還」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...