精選版 日本国語大辞典 「干菜・乾菜」の意味・読み・例文・類語 ほし‐な【干菜・乾菜】 〘名〙 蕪(かぶら)・大根などの茎葉を軒先などで陰干しにしたもの。食用にしたり、干菜湯に用いたりする。ほしば。《季・冬》※玉塵抄(1563)一九「ほし菜(ナ)の心ぞ」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報