平日(読み)ヘイジツ

デジタル大辞泉 「平日」の意味・読み・例文・類語

へい‐じつ【平日】

ふだん。平素
日曜祝祭日以外の日。最近は土曜日も除くことがある。ウイークデー。「平日は六時閉店」「平日料金」
[類語]ウイークデー週日

ひら‐び【平日】

祭日など以外の、普通の日。へいじつ。
漢字構成部分で、「曳」「替」などの「曰」の称。日偏ひへん・にちへんと区別していう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「平日」の意味・読み・例文・類語

へい‐じつ【平日】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ふだん。平生。平素。
    1. [初出の実例]「此の二句は、逸人の平日の実事ぞ」(出典:三体詩素隠抄(1622)三)
    2. 「大座平日式日も、寒の師走もかん負けない」(出典:歌舞伎・戻橋脊御摂(1813)三立)
    3. [その他の文献]〔漢書‐汲黯伝〕
  3. ふつうの日。日曜、祝祭日以外の日。最近は土曜日も除くことがある。ウイークデー。
    1. [初出の実例]「日曜や土曜もしくは平日でさへ」(出典:手紙(1911)〈夏目漱石〉一)

ひら‐び【平日】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 普通の日。祭日・祝日縁日など以外の日。へいじつ。〔香具師奥義書(1929)〕
  3. 平日に商売をする露店商。〔モダン新用語辞典(1931)〕
  4. ( 平たい「日の字」の意 ) 漢字の構成部分の名称一つ。「曰(いわく)」「曹」「書」などの「」について、「日(ひ)」と区別していう。〔運歩色葉(1548)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「平日」の読み・字形・画数・意味

【平日】へいじつ

平生。ふだん。宋・陸游〔末題〕詩 日尤(もつと)も閑なるも、老いてに閑なり 一毫の世事、豈に相ひ關せんや

字通「平」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android