普及版 字通 「幻(漢字)」の読み・字形・画数・意味
幻
常用漢字 4画
[字訓] まどわす・まぼろし
[説文解字]

[金文]


[字形] 象形
予の倒文。〔説文〕四下に「相ひ詐(いつは)りて惑はすなり。反予に從ふ」とし、〔書、無逸〕「民、胥(あ)ひ

[訓義]
1. みだれる、まどわす、たぶらかす。
2. かわる、真幻のほどが知られない、まぼろし。
3. 眩と通じ、まどう、てじな。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕幻 マボロシ 〔字鏡集〕幻 マボロシ・マホル
[語系]
幻huan、眩・





[熟語]
幻


[下接語]
虚幻・如幻・誕幻・浮幻・変幻・泡幻・夢幻・妖幻
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報