庄内(大阪府)(読み)しょうない

日本大百科全書(ニッポニカ) 「庄内(大阪府)」の意味・わかりやすい解説

庄内(大阪府)
しょうない

大阪府北部、豊中市(とよなかし)の一地区。旧庄内町。神崎(かんざき)川と猪名(いな)川の間の低地農村であったが、大阪市に隣接するため、大正末期から工場が立地するようになった。再開発計画が進められ、グリーンタウン島江(住宅団地)などがつくられている。阪急電鉄宝塚線、国道176号が通じ、名神高速道路豊中インターチェンジがある。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android