…lをx軸,mをy軸,nをz軸といい,これらを総称して座標軸という。lとmの定める平面をxy平面,mとnの定める平面をyz平面,nとlの定める平面をzx平面といい,これらを総称して座標平面という。点Pの座標が(a,b,c)であることをP(a,b,c)で表し,a,b,cを点Pのx座標,y座標,z座標という。…
※「座標平面」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...