弾き出す(読み)ハジキダス

デジタル大辞泉 「弾き出す」の意味・読み・例文・類語

はじき‐だ・す【弾き出す】

[動サ五(四)]
はじいて外へ出す。「指先で―・す」
のけ者にして追い出す。仲間はずれにする。「グループから―・される」
そろばんをはじいて計算する。「総額を―・す」
費用を工面する。「遊ぶ金を―・す」
[類語](1追い出す追い立てる追い払う追っ払うたたき出すつまみ出す追い落とす打ち払う追い散らす蹴散らす駆り立てる退ける追い返す駆逐追放放逐/(2排斥排他除名排除疎外排撃擯斥ひんせき指弾爪弾き人払い厄介払い仲間外れ村八分締め出すロックアウトシャットアウト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android