後ろ足(読み)ウシロアシ

デジタル大辞泉 「後ろ足」の意味・読み・例文・類語

うしろ‐あし【後ろ足】

後足あとあし」に同じ。
きびすを返して、逃げようとすること。
「国々の兵どもに向かって―をも踏み」〈盛衰記・四一〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「後ろ足」の意味・読み・例文・類語

うしろ‐あし【後足・後脚】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 四足動物の後ろの足。あとあし。〔日葡辞書(1603‐04)〕
  3. きびすを返して逃げようとすること。また、その足つき。逃げ足。多く、「後ろ足を踏む」の形で用いる。
    1. [初出の実例]「後足(ウシロアシ)をも踏み、命(めい)をも惜ししと思はん人々は」(出典源平盛衰記(14C前)四一)
  4. 太刀の鞘(さや)についている二つの足金(あしがね)うち、後ろのもの。二の足
    1. [初出の実例]「一 舞人尻鞘指時、剣後足を頗後方へ押遣て指之」(出典:世俗浅深秘抄(1211‐13頃)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android