御事始め(読み)オコトハジメ

デジタル大辞泉 「御事始め」の意味・読み・例文・類語

おこと‐はじめ【御事始め】

江戸時代、陰暦12月にすす払いなどをして、正月準備を始めたこと。江戸では8日、上方では13日に行った。事始め。御事。⇔御事納め
東国で、陰暦2月8日に行った、その年の農事の始めの行事。事始め。御事。⇔御事納め。→事八日ことようか

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android