精選版 日本国語大辞典 「御宅」の意味・読み・例文・類語
お‐たく【御宅】
(「お」は接頭語)
[1] 〘名〙
※隣語大方(18C後)三「昨日は御宅に参りましたれば」
② 相手、または第三者の家庭を敬っていう語。
③ 相手の夫を敬っていう語。
※漫画ブリッコ‐昭和五八年(1983)六月号・『おたく』の研究・一〈中森明夫〉「マニアだとか熱狂的ファンだとか、せーぜーがネクラ族だとかなんとか呼んでるわけだけど、どうもしっくりこない。〈略〉それでまぁチョイわけあって我々は彼らを『おたく』と命名し、以後そう呼び伝えることにしたのだ」
[2] 〘代名〙 対称。ほぼ同等の、それほど親しくない相手に対し、軽い敬意をこめて使う。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報