復職(読み)ふくしょく

精選版 日本国語大辞典 「復職」の意味・読み・例文・類語

ふく‐しょく【復職】

〘名〙 はなれていたもとの職にもどること。一度去った職に再びつくこと。また、休職者がその職に復すること。
随筆蘐園雑話(1751‐72頃)「其の後又家老に復職したり」 〔陳書‐陸山才伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「復職」の意味・読み・例文・類語

ふく‐しょく【復職】

[名](スル)一度離れた職に再び戻ること。また、休職者がもとの職に復帰すること。「健康が回復して復職する」
[類語]返り咲き復帰カムバック再起帰任

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典内の復職の言及

【休職】より

…休職期間中は,休職事由に応じて俸給等の6割以上が支払われることがある(一般職の職員の給与に関する法律23条)。休職事由が消滅すれば休職処分は当然消滅し復職する。(2)民間労働者の場合は休職の要件,手続,効果を定めている法律はない。…

※「復職」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android