心目(読み)シンモク

デジタル大辞泉 「心目」の意味・読み・例文・類語

しん‐もく【心目】

心と目。
美術は人の―を娯楽し」〈逍遥小説神髄
最も重要な点。
風友の中の―とす」〈三冊子・赤双紙〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「心目」の意味・読み・例文・類語

しん‐もく【心目】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 心と目。
    1. [初出の実例]「心目所感言語道断者也」(出典明衡往来(11C中か)上本)
    2. [その他の文献]〔宋之問‐緑竹引〕
  3. 最も重要な部分中心
    1. [初出の実例]「是を専用の事として、名を地ごしらへと云ふ。風友の中の心目とす」(出典:俳諧・三冊子(1702)赤双紙)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「心目」の読み・字形・画数・意味

【心目】しんもく

心のうち記憶。魏・文帝〔呉質に与ふる書〕頃(このごろ)其のし、(すべ)て一集と爲す。其の姓名るに、已に鬼と爲る。昔思するに、ほ心目に在り。而して此の子、して糞壤(ふんじやう)と爲る。復(ま)た(い)ふべけんや。

字通「心」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android