心臓部(読み)シンゾウブ

デジタル大辞泉 「心臓部」の意味・読み・例文・類語

しんぞう‐ぶ〔シンザウ‐〕【心臓部】

心臓のある部位
機械組織などを動かす中心部分。中枢部。「企業心臓部

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「心臓部」の意味・読み・例文・類語

しんぞう‐ぶシンザウ‥【心臓部】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 心臓のある部位。
    1. [初出の実例]「医者は斯う云ったが又一筒の注射を心臓部(シンザウブ)に試みた」(出典:彼岸過迄(1912)〈夏目漱石〉雨の降る日)
  3. 物事中心部。物事の一番大切な部分。
    1. [初出の実例]「この一大屯所を坑内の心臓部として」(出典:社会百方面(1897)〈松原岩五郎〉足尾銅山)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android