忘失(読み)ボウシツ

デジタル大辞泉 「忘失」の意味・読み・例文・類語

ぼう‐しつ〔バウ‐〕【忘失】

[名](スル)
すっかり忘れてしまうこと。忘却。「先方の名前忘失する」
忘れてなくすこと。「書類忘失する」
[類語](1忘れる失念物忘れ忘却ど忘れ/(2失う遺失散逸滅失流失消失消滅消散雲散霧散雲散霧消離散四散飛散立ち消え消える失せる散る失する無くなる無くす無くする無くなす喪失する亡失する紛失する落とす

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「忘失」の意味・読み・例文・類語

ぼう‐しつバウ‥【忘失】

  1. 〘 名詞 〙 わすれてしまうこと。忘れ去ること。忘れてなくすこと。もうしつ。〔文明本節用集(室町中)〕
    1. [初出の実例]「そは十とせあまり以前のことなるゆへ、悉く忘失(ボウシツ)し」(出典滑稽本東海道中膝栗毛(1802‐09)七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android