快挙(読み)カイキョ

精選版 日本国語大辞典 「快挙」の意味・読み・例文・類語

かい‐きょクヮイ‥【快挙】

  1. 〘 名詞 〙 胸のすくような、りっぱなふるまい。痛快な行動。
    1. [初出の実例]「露軍(ロぐん)が大胆にも此の快挙(クヮイキョ)を敢(あへ)てしたとすれば」(出典雑嚢(1914)〈桜井忠温〉二七)
    2. [その他の文献]〔楊万里‐寒食対酒詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「快挙」の読み・字形・画数・意味

【快挙】かい(くわい)きよ

痛飲。宋・楊万里寒食、酒に対す〕詩 醒むる時、本より強飮す 後にも忽ち快擧す 一盃、三盃に至る 一二三四五

字通「快」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む