忽漫(読み)こつまん

普及版 字通 「忽漫」の読み・字形・画数・意味

【忽漫】こつまん

たちまち。偶然。唐・杜甫〔路六侍御の入朝を送る〕詩 に後會を爲すは、知んぬ何(いづ)れの地なる 忽漫に相ひふは、是れ別

字通「忽」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android