忽略(読み)コツリャク

デジタル大辞泉 「忽略」の意味・読み・例文・類語

こつ‐りゃく【×忽略】

[名](スル)おろそかにすること。ゆるがせにすること。なおざりにすること。
「凡そ人第一義を―し」〈西周明六雑誌三八〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「忽略」の意味・読み・例文・類語

こつ‐りゃく【忽略】

  1. 〘 名詞 〙 なおざりにすること。ゆるがせにすること。すててかえりみないこと。
    1. [初出の実例]「この人は、汝の光陰を忽略(〈注〉ユルガセ)にせざるのみならず」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉九)
    2. [その他の文献]〔書経‐周官〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「忽略」の読み・字形・画数・意味

【忽略】こつりやく

ないがしろにする。〔世説新語文学〕袁宏始めて東征の賦を作る。(すべ)て陶(侃)を(い)はず。胡奴(侃の子、陶範)之れを狹室の中に誘(いざな)ひ、臨むに白を以てして曰く、先の勳業是(かく)の如きに、君、東征の賦を作り、云何(いかん)ぞ相ひ忽略すると。宏、窘蹙(きんしゆく)して計無し。

字通「忽」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android