思ひ当つ(読み)オモイアツ

デジタル大辞泉 「思ひ当つ」の意味・読み・例文・類語

おもい‐あ・つ〔おもひ‐〕【思ひ当つ】

[動タ下二]
こうだろうと見当をつける。推定する。
「まだ見ぬ御様なりけれど、いとしるく―・てられ給へる御そばめを」〈夕顔
考えて割り当てる。
女房の中にも、品々に―・てたる際々きはぎは」〈柏木

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む