性命(読み)セイメイ

デジタル大辞泉 「性命」の意味・読み・例文・類語

せい‐めい【性命】

生まれながら天から授かった性質運命
いのち生命
「美しさを―にしているあの女」〈鴎外

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「性命」の意味・読み・例文・類語

せい‐めい【性命】

  1. 〘 名詞 〙 生まれながらの素質と天から授かった運命。また、いのち。生命。
    1. [初出の実例]「和買畿内百姓私畜猪。放於山野性命」(出典続日本紀‐天平四年(732)七月丁未)
    2. 「大切な性命(セイメイ)を請合とは、ふとい事也」(出典:洒落本・風俗八色談(1756)一)
    3. [その他の文献]〔易経‐説卦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「性命」の読み・字形・画数・意味

【性命】せいめい

本性。いのち。〔列子楊朱〕禮義るときは、則ち名位至る。(も)しに觸れて動き、嗜慾(しよく)に耽(ふけ)らば、則ち性命ふからん。

字通「性」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報